【2020年1月25日(土)開催】貿易実務初学者のための外国為替

このセミナーの受付は終了いたしました。
講師
中川 章
- 日本貿易実務検定協会®講師
開催日時
2020年1月25日(土) 13:00~17:00
参加料金(一名様当たり)
9,000円(税込9,900円)
対象
- 輸出入貿易実務の新任担当者
- 中堅実務担当者で理論的な裏付けを確認したい方
- より実務的な知識を習得したい方
内容
このセミナーは、貿易実務の特に為替取引や金融関連などの面に焦点をあてたセミナーです。
下記に基づく貿易関係当事者(輸出者、輸入者、銀行等)の貿易実務上の留意事項を、1日で理論的な裏付けをもって把握し、さらなる自信を持って業務に携われるようになることを目指します。
- 信用状統一規則(UCP600)
- 荷為替信用状に基づく書類点検に関する国際標準銀行実務(ISBP681)
- インコタームズ2020
貿易実務検定®C級~プラスα程度の知識をお持ちの方が対象です。この機会にどうぞご受講ください!
概要
I 輸出者の貨物代金回収
- 船積書類のチェッキングと問題点
- ディスクレの場合の対処方法
- 輸出金融
II 貿易決済と輸入金融
- 貨物の引取準備、荷物引取保証(保証状)
- 保証状(L/G)、直送B/Lで貨物を引き取る場合の留意事項
- 輸入担保荷物貸渡(輸入担保荷物保管証 (Trust Receipt))とは
- 輸入金融
III 輸出入取引と適用相場
- 対顧客仲値
- TTB(電信買相場)(Telegraphic Transfer Buying Rate)
- 一覧払輸出手形買相場(At Sight Buying Rate=A/S Rate)
- 信用状なし一覧払輸出手形買相場 (Without L/C At Sight Buying Rate)
- 期限付き手形買相場 (Usance Buying Rate)
- TTS(電信売相場)(Telegraphic Transfer Selling Rate)
- アクセプタンス・レート(一覧払輸入手形決済相場)(Acceptance Rate)
IV 為替予約とリスク回避
- 輸出者の場合
- 輸入者の場合
V 通貨オプション
VI その他の為替変動リスク回避の方法
テキスト ・持ち物
- オリジナルレジュメを当日こちらでご用意致します。
- 筆記用具、ノートなどをご持参下さい。
- 録音はご遠慮願います。
会場
マウンハーフジャパン本社 セミナー室「GOGOスタディルーム」
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル25階
このマップQRコードをスマートフォンのカメラでスキャンすると、地図アプリでマウンハーフジャパンの場所が表示されます。

アクセス
JR線・京王線・小田急線・東京メトロ丸の内線
JR新宿駅「南口・西口」より徒歩7分
都営地下鉄線(新宿線)・京王新線
新宿駅「新都心口」より徒歩約6分
西武線(新宿線)
西武新宿駅より徒歩約15分
都営地下鉄線(大江戸線)
都庁前駅A3出口より徒歩約3分
京王バス(宿41・宿45系統)
新宿駅西口(京王デパート前20番乗り場)⇔中野車庫・中野駅「新宿NSビル」下車
お支払い方法
銀行振込
銀行振込を指定してお申込みの後、下記宛にお振込みください。
三井住友銀行 新宿西口支店(店番259)
普通預金 7389071
カブシキガイシャマウンハーフジャパン
(株式会社マウンハーフジャパン)
※現在メンテナンス中につき、一時的にストアを閉鎖しています。
また同理由によりクレジットカード決済をご利用いただけません。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
お申込み方法
お申し込みの方は、ボタンをクリックして登録フォームにて登録を行ってください。
- 定員に満たない場合、セミナー中止となる場合がありますのでご了承下さい。
- 一旦ご入金された受講料はご返還できませんので、予めご了承のうえお申し込みください。
このセミナーの受付は終了いたしました。
お問い合わせ
下記までお気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社マウンハーフジャパン〒163-0825
東京都新宿区西新宿2-4-1
新宿NSビル25階
03-6279-4180
03-6279-4190
seminars@mhjcom.jp(MHJビジネスセミナー専用)