新宿南口(新南口)から地上ルート

最もわかりやすいルートです。通常の場合10分ほどの道のりです。交差点も多く、待つ場合がございます。初回ご来訪の際は念の為20分程度を見込んで下さい。
写真は晩秋に撮影しました。沿道のイチョウがとてもきれいです。
- 新宿駅南口・新南口を出て甲州街道に出て下さい。
甲州街道を初台方向に歩いて下さい。白い歩道橋やルミネのある方向です。
- 西新宿1丁目の交差点を渡ってください。
ルミネを過ぎてウェンディーズバーガー(大時計があった旧ファーストキッチン)のある交差点です。
- このまままっすぐ歩いて下さい。
正面に「やまや(酒屋)」の看板が見えます。この手前くらいまで甲州街道を進みます (西新宿交差点) 。
- 西新宿二丁目交差点を渡ります。
実は右側の細い路地は近道ですが、初回のご訪問の際はまっすぐ行かれることをお勧めします。左側の大きなビルは製薬会社のファイザーです。
- 西新宿交差点を右折してください。
先程のファイザー社の建物の正面に上述の西新宿交差点があります。ここを右折してください。
- 正面に見えるビルが新宿NSビルです。
右折すると右側にドトールがあります。そこから正面に見える白いビルが新宿NSビルです。
- 議事堂南交差点を渡って下さい。
- 新宿NSビルに入ります。
大きな立方体の新宿NSビルの看板が見えます。ここで階段を降りたら1階です。
- 階段を降りて右がNSビル入口です。
このまま自動ドアを入って下さい。
- 中にこのような大きな吹き抜けがあります。
有名な巨大な水車時計です。
- 21階~29階の高層階行きエレベーターにお乗り下さい。
高層階行きエレベーターは2箇所ありますが、Cバンクがマウンハーフジャパンに最も近いので便利です。25階で降りると、案内板がありますので、右手に歩いてください。
- マウンハーフジャパンに到着です。
おつかれさまでした。